fc2ブログ
hp_ノートパソコン



プロ野球2試合をPCとテレビを並べて観戦


巨人西武ごひいきチームがそれぞれ勝利

しかも2試合ともほぼ21時で終了。

予想以上の早い終了に、Tverで見逃しドラマ鑑賞。

MIU404を視聴。
前回から気になっていた、登場するhpのノートパソコン

私のモデルの最新版と見た(笑)
(私のものだって昨夏購入の新しいもの)

親近感(笑)




スポンサーサイト



気まま部屋コンテンツ『物欲王の部屋』更新!!
キーボード
カテゴリは「物欲」にしたが、実は必要に迫られた購入。

「キーボード」の購入である。

しばらく前から、自宅PC(デスクトップ)のキーボードの具合がおかしい。
「リターン」キーといくつかのキーで、引っかかるような違和感と共に、
打ち込んだ文字が打ち込まれない。

数回、打ち込み直すなどが必要で、文字入力の多い、私にとっては大変な
ストレス。

ということで、交換することに。

テンキー付きであれば特に何の機能も必要無く、とにかく、打ち込んだ文字が表示されればいいので、
大きさだけで決定。
使用場所の関係で、これまでのものは40cm。これより大きくなるとまずい。

選ばれたのは、2,450円のバッファロー製、横幅34cmである。
スプリング形式で、若干配列(テンキー、矢印とテンキー横のリターンキー)が
異なるが、しばらく使っていれば慣れるだろう。


節電
本日は、休日出勤の振り替えで午後休み。

今年は、エアコンの使用を控える生活を送っている
が、基本的には暑がりなので、どこまで続くか・・・

そんな中、さすがに、窓開け+団扇だけでPCの前に座っているにはたまらず、
汗がしたたり落ちる日も・・・

で、とりあえずは扇風機であるが、狭い部屋に大きなものは鎮座させたくないので、
タワー型を購入

ここ何日か、電気店に足を運んでいるが、扇風機は基本、『品切れ』

そんな中、今日は、展示品にありつく。
何も言わなかったが、勝手に1,000円値引きしてくれ、
おまけに、今日届いて展示したところとのこと。

さて、この夏、こいつとどこまで我慢できるか



copyright © 2023 てっちゃんの気ままblog all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.