

次男の高校が3回戦に挑んだ。
夏の高校野球が終盤にさしかかり、熱戦が盛り上がっている頃に、「シード権決め大会」という
大会があり、その大会でブロック優勝を果たしており、創部始まって初めての『シード権』を
獲得していた。
そして迎えたこの試合、先制するが追加点が奪えず、きりきりする試合。
8回までで2-1の1点差リード。
相手8回裏二死3塁で打者は4番(!)
ここで投手踏ん張り三振に仕留め、9回に追加点を奪いどうにか逃げ切った。
終わってみれば6-2だが、内容的にはほぼ互角。
何とかせり上がり、これで『ベスト8』!!
(これも創部初めてらしい・・・)
さぁ、次は北信越大会代表権を掛けた試合となる。
相手は星稜戦(笑)
他の1年生のお父さんから、「うちの高校応援して下さいね」と言われたが、
もちろん!!
何とか、『ジャイアントキリング』して欲しいものだ。

一方、我が息子はスタンドと、グランド整備で活躍。
上級生40人の壁は大きい(苦笑)
加えて、1年生も20人で、なかなかの強者揃い。
甘く無いね~
ガンバレ!!
スポンサーサイト



息子の高校野球を見に行ったら、会場すぐ近くの『小松基地』は1年で一番盛り上がる日・・・
『航空祭』の日だった。
いや~久しぶりに飛行機撮りしてしまいました(爆)
もちろん、野球がメインなので、たまたまスタンドから見れるところに入ってきた
飛行機を撮るだけなんすが、これがたまらん。
思った以上に、綺麗に撮れていた。
そうそう、ブルーインパルスも来ていました。
空飛ぶ広報室で見ていた、あのブルーインパルスで、その中で出ていたスモークでハートを
作り、その中に矢を通す奴も部分的に見ることができた\(^_^)/
良いおまけ・・・拾い者ができた。

| ホーム |